そうだ、北海道へ移住しよう

北海道日高郡新ひだか町へ短期移住の備忘録  車なし、3才1才の子連れです

24日め-1 ドラえもんの

静内イオンの道路はさんで向かいにGEOがあります。
ここでは本も売ってました。

幼児本コーナーにドラえもんアンパンマンが見えて走っていく子供たち…。
その中にドラえもんの数字の絵本があり、買ってと息子にねだられ勉強になるならいいか…と買いました。
f:id:batabatabata:20180808091404j:plain


中にはドラえもんのシールがたくさんついています。
ドリルの内容はこどもチャレンジの体験版と似たような感じでした。
f:id:batabatabata:20180808091442j:plain

f:id:batabatabata:20180808091514j:plain

シールをたくさん貼る機会があって楽しく数に親しめるようになっています。これはともするとシールを貼ることだけが目的になってしまって、中身が理解できないまま終了してしまう可能性があります。

息子にやらせると、シールを貼りたいからか「もっとやるやる」と言ってどんどん進めていました。1日で半分くらい終了しました。褒められて嬉しかったのもあると思いますが。
息子は1から10まで数えることはできるのですが、多分呪文のように思っていて、“いち・に・さん・…”というのが、それぞれ1つずつ増えていく量と対応しているというのはまだ理解できていない様子。
机にアイスが3こ並んでいても、それが“3”だとはまだ認識できていないようです。
同様に、“いち・に・さん・…”というのが数字の“1・2・3…”と書けるというのも理解していません。

導入として使うならいいと思いますが、これ1冊やったからといって、1から10までの数の概念を理解するわけでもないですし、数字が自分で書けるようにはならないと思います。
やはり生活の中で繰り返し数に触れさせていかなければなかなか理解できないよなー…と思いました。
○お風呂で1から100まで数えさせる。10から0も数える。
○どっちが多いか少ないか、おやつやジュースを使って考えさせる。
○野菜など1つ1つ触りながら、こどもと一緒に数を数える。
○数字の1から10までカレンダーや時計を使って読ませる。

こんな所でしょうか。


息子はドリルをえらく気に入ったようで、朝6時に起きて、何かブツブツ言いながらドリルを見ていましたww
気に入ってくれたので良かったです!